[艦これ]2020年7月 ランカー報酬一覧と性能メモ

2020年8月31日月曜日

ランカー

t f B! P L

報酬一覧

公式ツイッターより
聯合艦隊基幹艦隊(1~5位) ●[精鋭陸攻隊] 銀河(江草隊) ●[潜水艦兵装] 後期型53cm艦首魚雷(8門) ●[潜水艦兵装] 後期型潜水艦搭載電探&逆探 ●[海外夜間艦上攻撃機] TBM-3D

主力艦隊第一群(6~20位) ●[精鋭陸攻隊] 銀河(江草隊) ●[潜水艦兵装] 後期型潜水艦搭載電探&逆探 ●[海外夜間艦上攻撃機] TBM-3D

主力艦隊第二群(21~100位) ●[新型陸攻] 銀河 ★+2 ●[潜水艦兵装] 潜水艦搭載電探&逆探(E27) ●[海外夜間艦上攻撃機] TBM-3D

主力艦隊第三群(101~500位) 及び 「キリ番特務艦隊群」 ●[新型陸攻] 銀河 ★+1 ●[海外夜間艦上攻撃機] TBM-3D

報酬(入手したもの-500位報酬-)


・銀河☆+1
・TBM-3D



報酬の性能

銀河

雷装:14
爆装:14
対空:3
命中:1
索敵:3
対潜:3
半径:9

言わずと知れた最強格の陸攻、(銀河の)熟練度は掃いて捨てるものと言われる程(私的会見)重用されている。実際撃墜回避性能がないためよく枯れる
対空3も高難易度海域を攻略する際には重要な数値でこれのせいで20年夏イベでは燃料が枯れた
陸攻枠に悩んだらとりあえずこれ入れておけば間違いないでしょう

TBM-3D

火力:2
雷装:9
対潜:8
対空:3
索敵:4
命中:2

現状(2020年8月)Sagatoga任務(夜間作戦型艦上攻撃機の開発)で一つのみ入手可能な夜攻
加賀改二護任務(新精鋭対潜哨戒航空戦力の導入)でTBM-3W+3Sへ更新可能

対潜8が強力で対潜支援を組む場合に重宝する
20年夏イベでも最終海域E7-3で大活躍した。

(夜間カットインは使いこなせていないので説明を省く)


報酬(1~100位)

上位ランカーさんがどんなもの貰っているのか興味があったのでまとめてみました。nyaにとって無益な情報ですが捕らぬ狸の何とやらって楽しくないですか?

潜水艦搭載電探&逆探(E27)(100位以上)



~性能の概要~
命中+3、索敵+5、回避+11、火力+1、対空+1


ひとみちゃん(伊13)改の初期装備ですね潜水艦で索敵値を稼ぎたいとき、道中何としてもダメージ喰らいたくないときに有用ですね(私は主に6-1で使ってました。最近はやってないのでどうなんでしょうか?)


銀河(江草隊)(20位以上)



~性能~
雷装:15、爆装:+15、対空*+3、対潜:+4、索敵:+4、命中:+3
半径:3、一式陸攻(野中と同程度の対空射撃回避)


半径7以外は大半の鎮守府最強格陸攻である銀河の上位互換。対空射撃回避もついているので使い勝手も上昇
一群報酬の名に恥じない超性能なのでしょうか?(持ってないのですげぇ~んだろうな~くらいしかわかりません)

後期型53cm艦首魚雷(8門)(1~5位)




~性能~
雷装:+19、命中:+3、回避:+1

早速前回20年夏イベ甲報酬(E2)の再集録です
よなちゃん(伊47)改に装備するとさらに雷装+4のボーナス付き!!
よな好きには垂涎の一品と言えるでしょう!

~ただの戯言~
Ташкентや海防艦たちにもこんな超兵器実装されないものでしょうか?
タシュは諦めてますが、海防艦たちはこのままでは(普通の鎮守府では)活躍場がないので是非欲しいですね。対空値爆上がりの装備期待してます(もしされるなら対潜強化の方でしょうが・・・。)

最後に


今月はアタリ月みたいですね ワー\(・ω・\)==(/・ω・)/ワー
イベント中ということもあり皆さん備蓄に気を回したのか戦果稼ぎ全くやってないnyaがランク入りできました。あ、EOだけは5-5も含め全部やりました。勲章欲しいですし、何よりあの時は35.6cm連装砲改二が欲しくて金剛・比叡改二丙関連任務やったのでイベント中にもかかわらずWレ級とイチャコラしてたよ(5-5S勝利計4回必要な任務)

こんなこと言うと怒られそうだけど、個人的には陸攻よりも半径7以上の強力な陸戦が欲しいなぁ~(´・ω・`)

QooQ