E3-1で付く札は「二水戦」
これはE3-3と同じ札なので特攻艦などは温存せずに使っても良いただ、E3-3ゲージ破壊時にギミック音が鳴ったのでもし「短縮ルートO3→K」のようなギミックが見つかれば「第八艦隊」が使用できるので最新の情報を集めてから判断する事(5/10現在)
攻略手順
該当Twitter
他の海域攻略
[前段作戦]
攻略動画
海域MAP
編成:駆逐5、海防1(ドラム缶5隻に搭載必須(ちなみに海防艦にはドラム缶が搭載不可))
ルート:ACEGFIJLMZ(空襲2、潜水1、通常1、夜戦1)
特攻艦
ラスダン攻略時の戦法
開幕で敵旗艦のみにして昼砲撃で割合ダメージを使って削る。そして夜戦で長波様の魚雷カットインが出ることを祈る戦法を取った。ダメならば黒潮やТашкентに魚雷カットインさせようと考えていた。ところが初回挑戦時にゲージ破壊したので二の矢三の矢を放つに至らなかった
~唐突におさらい~
通常攻略と比べて海防艦採用の違い
① より多くの電探が必要
② 編成するすべての駆逐艦にドラム缶を搭載する必要がある
③ C→G、I→Xの最短ルートを通れないので燃弾ペナが発生
④ ①②③より火力が圧倒的に足りない
他にもいくらでもあるが今回は主にこの辺りがネックとなった
攻略編成
駆逐5、海防1
編成についての補足
初手でA→Cへ行くためにドラム缶搭載艦が5隻必要
ボス前で要索敵値
<索敵値について>
係数1で9.3のときM→Z(ボスマス)かM→Y(気のせいマス)かはランダム分岐
係数1で13.7の時Yマス逸れは確認せず(上の編成がそれ)
海防艦の索敵値は低いため上の編成より電探が一つでも少ないとYへ逸れるので注意が必要
ラスダン挑戦1回目で突破したため装備に関してはかなり適当なので火力が足りないと感じたらギミックを探すか道中の安定性を捨てて魚雷カットイン重視の装備に変更する事も一考
支援艦隊
<道中支援>
E3-1で使用したものと同様
注)長波→Ташкентの間違い
<決戦支援>
戦艦3、正母1の重量支援をラスダン時にのみ採用した(削りは無くてもS勝利を余裕をもってとれていた)
決戦支援に求める役割は開幕時に敵随伴艦を殲滅することにある。いくら余裕があるとはいえ随伴艦を残した状態ではダメージが分散し夜戦をボスワンパン圏外で迎える危険があるので出し惜しみはしない事
基地航空隊
敵航空戦力が皆無なので陸偵1、陸攻3(触接が不要なら陸攻4)
開幕で敵随伴を殲滅するための重要な役割を担う
最後に
今回初めてメンテ終了と同時に先行攻略をしました
特攻艦不明、ルート不明、札不明の状況でイベントに臨むのは怖かったです。ただ、自分で発見する楽しみが忘れられないので後段も先行して攻略したいと思います
ただ、E2-1攻略途中ですでにヘロヘロに疲れ切っていたので後段作戦開始までに基礎体力をつけなければと感じました。最悪の状況に陥ったときに冷静な対応を取るには眠気のない頭とそれを持続できる体力が必要だと先行攻略をして実感しました。
RTA勢がマジでやべぇ奴らだということを改めて理解しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿