[艦これ]2020年欧州イベント(秋・冬イベ) 海防艦と征く E3-2 攻略編成

2020年11月28日土曜日

2020年冬イベ 艦これ、サイコロ、期間限定イベント

t f B! P L

 

攻略の目標

ロシア・ドイツ・スウェーデン合同艦隊でE3の攻略を目指すよ
潜水艦を使ってのイベント攻略は初めてだから緊張するね♪
 

攻略動画

他の海域

他の海域
イベント開始前夜(備蓄状況など)<こちら
イベントの目標とサイコロについて<こちら

特攻艦


艦種艦名海域特攻QマスXマスZマス
戦艦Richelieu、Roma、Italia、
X1.1
X1.1
X1.155
空母Aquila、
重巡Zara、Pola、
軽巡Abruzzi 、 Garibaldi 、De Ruyter
駆逐LibeccioGrecale
水母Commandant Test
艦種艦名海域特攻QマスXマスZマス
戦艦South Dakota、Iowa、Washington
X1.15
X1.15
X1.207
空母Intrepid、Saratoga、Hornet、
重巡Houston
軽巡Helena、Atlanta、Perth
駆逐Fletcher、johnston、Samuel B.Roberts
艦種艦名海域特攻QマスXマスZマス
戦艦Nelson、Bismarck、
X1.24
X1.3
X1.36
空母Graf Zeppelin、Ark Royal、
重巡Prinz Eugen、
軽巡Gotland
駆逐Z1、Z3、Jervis、Janus
艦種艦名海域特攻QマスXマスZマス
ソ連艦Гангут、Ташкент、ВерныйX1.25X1.625

海域MAP

20年欧州イベ E3-2 海域MAP

U-511を採用すると輸送連合を編成できないので水上打撃部隊での攻略
ルートはRFGSTKLPWUX(通常2、対潜1、空襲3)
燃料弾薬残量は燃料:34%、弾薬:48%
→弾薬ペナにより火力ー20%、燃料ペナにより回避ー35%発生
燃料・弾薬ペナルティー計算器→https://www.kancolle.blog/entry/2020/05/22/012421

ルート分岐

Rマスについて
R→Sの分岐条件は艦隊速力の高速統一
艦種に影響しない。少なくとも低速戦艦と潜水艦で逸れないことは確認済み

攻略編成

<第一艦隊>
20年欧州イベ E3-2 攻略編成 第一艦隊

編成についての補足

下記の第二艦隊と合わせてのTP量はS勝利で132、A勝利では50~70(基本的に護衛撤退をしていたため全艦揃っての数値は不明)
水戦を2スロ搭載しているのは道中空襲を劣勢で切り抜けるため(敵制空値は最大で144)
ボスマスで
本当はGraf Zeppelinを使いたかったのだがE3-2でも空母を採用できなかったので泣く泣く鈴谷に代わりをお願いした。
E3-3では流石に解禁されるよね????
佐渡様はサイコロで選ばれた娘

<第二艦隊>
20年欧州イベ E3-2 攻略編成 第二艦隊

編成についての補足

上記の第二艦隊と合わせてのTP量はS勝利で132、A勝利では50~70(基本的に護衛撤退をしていたため全艦揃っての数値は不明)

ボスマスでのPT対策として見張り員を採用。国後はソナーと爆雷投射機によるシナジーを発動させることもできるが余剰火力である。そこで少しでもPTを落とせる確率が上がるように小口径主砲を搭載した。

支援艦隊

道中支援

20年欧州イベ E3-1 道中支援

戦艦3、正規空母1、駆逐2の重量支援
旗艦であるТашкентだけキラ付け

<期待する役回り>
道中の先制対潜してくる駆逐艦を撃沈することを期待しての支援。
重巡主体の軽量支援でも良かったが、支援艦隊のみで敵の数をかなり減らせそうであったので戦艦主体の重量編成とした。

決戦支援

20年欧州イベ E3-2 決戦支援

<期待する役回り>
PTを落とす!!

火力よりも命中や運用費用を重視した。Ташкентが対潜装備なのはキラ付けのため。面倒でなければ電探に変えるとよい

基地航空隊

20年欧州イベ E3-1 基地航空隊

第一部隊と第二部隊共に陸偵1、陸攻3の編成
第一部隊をボスマス集中、第二部隊を道中Tマス集中

<それぞれに期待する役回り>
第一部隊:ボスマスS勝利向上のための随伴駆逐撃沈
第二部隊:先制対潜をしてくる駆逐艦を撃滅すること

最後に

Graf Zeppelinも早く使いたいよぉぉぉぉ!!!
「寒冷地装備&甲板要員」を採用しましょう(2020/11/30の私より)


他の海域
イベント開始前夜(備蓄状況など)<こちら
イベントの目標とサイコロについて<こちら

QooQ