[艦これ]海防艦と征きたい!21年夏E3甲攻略手順まとめ(仮) ~増援輸送作戦!地中海の戦い~

2021年9月9日木曜日

21年夏イベ

t f B! P L

はじめに

このまとめは海防艦+Ташкент編成で攻略する事を主眼においてます。なので艦隊速力は低速以外考慮しません。また、これは仮まとめです。自分で突破したときに改めて各段階に分けて備忘録を残すつもりなので区切らず長いです。目次から見たい章に飛んで見終えたらブラウザバックしてまた目次から……って見方前提の作りです(´・ω・`)
あとnyaはまだE2-3 Oマスを突破できないへっぽこ提督だという事念頭においていただければ幸いです。あの対地マスどうやったら突破できるんスかね_(:3」∠)_

E3の艦載機特攻のまとめ

小難しい話なのでパスしてOK!
(真似できるなら)他の人の編成パクりましょ♪

試製Azulmagia後期型★207氏の作成した表(該当Twitter)にゆめみ氏の最新データ(該当Twitter)を雑に挿入して自分の持ってる艦載機をメモした表
詳細は上記2名に直接聴いてもらうとして見方の例を一応残しておく(表左下の小さい文字を読めば理解できるはず)

E3の艦載機特攻には「ABC」という群と「1234」という群に分かれている。
それぞれに倍率が掛けられておりそれらが被らないように採用すると良い
例:Fulmar(戦闘偵察/熟練)C4群とRe.2005 B4群の組み合わせでのE3-4ボス特攻倍率は
  Cと4とBの倍率の乗算=1.18X1.15X1.1
となり重複した4の倍率(1.15)は1度しか計算に含まれない
従ってRe2005(B4)+Re.2001 OR改(B3)とRe2005(B4)+FR-Fireball(A3)は同倍率となる

難しいしよくわかんないのでテキトーにクリアした人の編成を丸パクリするのが一番簡単!
まあ最近復帰したnyaには突破者の真似など到底できないので自分で考えなきゃなのですがね…
Seafireなんか持ってないよ(´;ω;`)

E3-1攻略編成

Force Z札(new)付与(E3-1,E3-4共通の札)

E3-1MAP


分岐条件

B→B1:低速
B1→C1:戦艦+空母=4以下かつ正規空母2以下
E→I:駆逐3or 軽巡1駆逐2 要索敵 雷巡不可?
C2は能動マス

編成


正規空母2軽空母1軽巡1駆逐2海防1
BB1C1EIの低速編成最短ルート
制空値は490でボス前Eマス制空権確保する調整

基地航空



Iマス半径6
適当に陸攻組んでます。飛龍だと届かないので注意する事

懸念事項とまとめ

軽巡1駆逐1海防1もしくは駆逐2海防1でE→Iを通れるかどうかを確認
→駆逐枠を軽空母へと変更可能になる
E3-4で使用する娘を採用できるので沼らずさっくり攻略したいところ


E3-2攻略編成

Force H札付与(E2-3と共通)

E3-2MAP


分岐条件

低速の場合空母4でM→N逸れがあるので注意
詳細は上図右枠の通り

編成


戦艦2正規空母2航巡1水母1重巡1雷巡1軽巡1駆逐2海防1
制空値:549
E2-3攻略で長門と陸奥を採用したためこちらでも試してみたい。ただ随伴で厄介なのがネ級改2隻だけなので削り段階では特攻を持つWarspite やRomaに変更して弾着で削ったほうが良さそうではある
Nマスにはネ級がいるのでここを回避できる編成にすること!そうすれば通常攻略と同じ感じで攻略できそう
ТашкентはD砲改二/改三魚電見CIにしようか検討中
鈴谷は制空値稼ぎのための航巡
Prinz Eugen、北上、夕張はサブ艦採用。夜戦火力に不安が残るようならここを変更していく形になる

編成の考察

[長陸奥タッチの有効度合い]


同航戦でクリティカルが出ればネ級改を確殺できる火力を出せるので効果的と判断(上図)
参考として第四でのArk Royalの火力を確認したところ(下図)確かに高火力で魅力的だがE2-3のような圧倒的な殲滅力はなさそう。そもそも空母主体の編成を組むと逸れる(速力低速なので)
ただし、随伴艦で凶悪なのはネ級改2隻のみなのでラスダンでも第四で確実に敵を減らせるほうが良いかもしれない点は覚えておくこと



[魚雷カットイン要員]


E2-3でJervisを採用したので特攻のある(1.15倍)E3-2でも使えるか検討した(上図)
結果特攻無し?の長波と同程度の火力を出せるので(下図)Jervisを採用した
Prinzと北上、夕張については適宜調整する事


基地航空隊


Oマス半径5、拮抗X6
本隊で確保を取るために拮抗まで上げた。敵の駆逐が残るようなら劣勢調整で銀河を増やすようにしてみる

懸念事項とまとめ

仮に空母3編成を組み場合は空母を誰にするか考えどころではある
E2-3Oマスのように道中の対空砲火が凄まじくないので特攻を持つGrafを追加採用するのも良いかもしれない
E2-3攻略時と同様にMマスを無事突破できるようにただただ祈る戦いになりそう


E3-3出現ギミックその1

Force Z札(E3-1及びE3-4札)の遊撃部隊で解除していく

E3-3ギミックその1MAP

解除条件

①FマスA勝利?1回(対地マス)
②GマスS勝利1回
③基地防空優勢1回
→3つ目のスタート地点が出現
この時点で新しい期間限定任務が追加されるので任務を確認して必ず受注する事!!

補足

Fマスは対地マスなので残った大発駆逐を2人ほど採用すると良い。条件がA勝利のため陸上型以外全て倒せば大丈夫だがこんなところで沼りたくはないのでしっかりと大発駆逐を使う事!
ちなみにこれ以降大発駆逐が必要なところはE3-3輸送での3隻(最大5隻)であることを知っておけば思い切りもつくだろう

E3-3出現ギミックその2

Force Z札第10潜水戦隊札(new)、Force X札(new)

E3-3出現ギミックその2MAP

解除条件

①B2航空優勢(遊撃部隊 F.Z札)
②T1,T2マスA勝利各1回(遊撃部隊 第10潜水戦隊札)
③T3,T4マスA勝利各1回(遊撃部隊 第10潜水戦隊札)
④Pマス航空優勢(水上打撃 F.X札)
④UマスA勝利1回(水上打撃 F.X札)
④XマスS勝利1回(水上打撃 F.X札)
⑤WマスA勝利1回(対地マス)(水上打撃 F.X札)

補足

新しく付与される第10潜水戦隊札F.X札はちゃんと条件を確認する事!(バイト艦を使うかすでにF.Z札の付いた娘と同時編成して出撃不可になるか等)
条件はその2MAPの右側にも記載があるが以下のとおりである
E3-3クリア前で
・連合艦隊には種類を問わずForce X札が付与
・潜水母艦1以上かつ潜水艦3以上の通常or遊撃部隊で第10潜水戦隊札が付与
・潜水艦6の通常艦隊で第10潜水戦隊札が付与
・それ以外の通常艦隊or遊撃部隊はForce Z札が付与
最新情報はwikiで参照の事

E3-3攻略編成

Force X札が付与

E3-3MAP

分岐条件

低速の場合戦艦+空母=4以下でないと空襲(Tマス)が1戦増える
高速ならば戦艦+空母=5までOK

編成


空母4水母1軽巡1駆逐3海防1潜水1
ルート(最短):PRUVXYZZ2(空襲2、対潜1、夜戦1、通常1)
制空値596でXマスに陸攻4を2部隊集中で道中・ボス全て航空優勢
Xマスに基地を送らない場合Xマスで拮抗となるのでボスマスへ基地を送ろうと考える際は制空値の再計算をすること。Xマスを拮抗で突破するのはかなり厳しいらしい

編成の補足

E3-3は艦娘自体の特攻が低く艦載機特攻の方が高いので基本的に空母主体の編成が良いと考えたためこのような編成を組んでいる。とはいえHornetをここで使うのは少し怖いのでE3-4の状況を一度覗いてから攻略を始めても良いかもしれない
第二艦隊の潜水艦はデコイとして使うらしい。おそらくレ級の攻撃を引き受けるのが主な仕事か?毎回キラ付けをして少しでも回避率を高める事、ダメコンは事故防止も兼ねて必ず搭載する事の2点忘れずに!

基地航空隊


行動半径
R(潜水)マスが7、X(レ級)マスが9、Z2(E3-3ボス)マスが11
Rマスに東海部隊で残りはXマス集中でボスマスへの到達率を高める
ボスに基地を送らないので何度か挑戦してみて火力が足りなさそうなら素早く対応する事

懸念事項とまとめ

道中突破率を可能な限り高めた安定編成のため火力不足を感じたら即座に編成を組み直す素早い判断力を有する。早め早めの対応でこの輸送はサクッと終わらせること!
…輸送作戦はやってればその内必ずゲージ破壊可能なので何の問題もないね(´;ω;`)

E3-4装甲破砕

Force Z札(E3-1で使用した札)

E3-4装甲破砕MAP

装甲破砕条件

①Z2(E3-3ボス)マスS勝利1回
②T,Yマス航空優勢1回(空母4隻必要)
④I(E3-1ボス)マスA勝利(遊撃部隊)
⑤基地防空1回
(③XマスS勝利?真偽不明)
全マス踏破する最長ルートでの攻略の可能性も見出したいので④と⑤を先にクリアした後、改めて①②の解除に向かう事

E3-4攻略編成

Force Z札

E3-4MAP

編成その1 空母機動部隊


戦艦1空母3秋津洲重巡1雷巡1軽巡1駆逐3海防1
ルート(最短):PRSUVXX1X2Z3
制空値560でX(レ級)マスを航空優勢、ボスマスを基地込みで制空確保可能

現状低速編成でX→Z3へ直通する編成は無い(9/9 KCNavより)ため秋津洲を入れて泊地X1へ寄るルートが最短となる
Nelsonは特攻倍率が非常に高い(1.95倍)ためタッチ不採用でもここで使うのが良いかも(次点でWarspite の1.88倍)
この後紹介するNelson Touch(N.T.)編成も試してみて最適解を何としても導き出す事!!

編成その2 水上打撃(N.T.)編成


戦艦5航戦1正規空母1軽巡1駆逐3海防1
ルート(最長):PRSTUVXYZ3(空襲4、対潜1、夜戦1、通常1)
制空値:671で道中全て優勢以上・ボスマスで制空確保
燃料:34%、弾薬:54%
→弾ペナは無し、燃料ペナで被弾率が約4割上昇

条件を無視して戦艦を載せれるだけ持っていこうという戦法。20年夏イベE6,E7と同様の境地である(→海防艦と征く20年E6-2海防艦と征く20年夏イベE7-2
Jervisも道中での大破率が高い場合Bismarckと交代することを検討
僚艦夜戦突撃の発動率は大型探照灯と(索敵9以上の?)高性能電探を搭載することで発動率が跳ね上がるためその2つを装備。また比叡改二丙は大型電探に高い補正値(火力+9、雷装+3)があるので第二旗艦は彼女に任せる
道中空襲が4戦あるためAtlantaの対空カットインが頼りになるはず!そしてこちらに航空戦力は0であるため燃料が減る以外にデメリットが無い(被弾率上昇など知らぬ)
かなり無理やりな編成なのであまりこの編成に固執しない事!ただ弾ペナが無いので火力は随一のはず!

編成の考察

[昼戦火力の比較(加賀(B3C4)FBAとN.T.)]

艦載機特攻最大の加賀のFBAならネ級改とダイソンをクリティカルで確殺できる(上図)。N.T.では当たれば誰でも確殺可能(Warspiteも同様)。N.T.編成では5番艦にТашкентを採用する予定だが彼女でも最大270近いダメージをたたき出すので期待できそう♪
最短ルートを通れる機動部隊が良いか艦隊の装甲が高い水上N.T.編成が良いかはやってみないとわからない。どちらもはまれば敵に痛打を見舞うポテンシャルはある!



[僚艦夜戦突撃の火力確認]
僚艦夜間突撃の基礎倍率X1.9と比叡の特攻X1.53でN.T.並みの火力を出すことが可能なので最長ルートを通ってでも採用する価値は十二分にありそう

[魚雷CI ТашкентとJervisとPrinzの比較]



計算上は全員横並びの状態なので友軍や道中での中大破率を見て調整していけば良さそう。あと長波と最上に特攻があることが確定したらそちらの方が良いと思う(当鎮守府においてはですが)

[ТашкентとD砲カットイン]

この問題を真剣に考える時が来てしまった…。
仮想敵をネ級改として与ダメは以下の通り
魚雷CI:386~512
主魚電:392~538
魚見電:337~483
主魚 :164~310

安定した高ダメージを出すために発動率の不安定な魚雷CIを採用するのが良いのか、与ダメはまばらだがほぼ確実にカットインが発動するD砲改二/改三CIにするのがいいのか悩みます
Jervis ORが更新されてE3-4ラスボスで計算できるようになったらまた考えましょ。そのころには友軍本隊も到着するだろうしね(他人任せが十八番!まさにクソ提督の鑑)

最後に

ともかく道中に友軍が来てくれないとnyaのよわよわ艦隊ではE2-3 Oマスすら突破できません!かれこれ2週間以上ボスマス行けないんスけど……。

以上E3に出撃してもいないエアプ提督がまとめた今後の攻略手順でした。
進捗情報が知りたい物好きさんはnyaのTwitterを覗いて見てね♪
→幌筵のnya提督:https://twitter.com/nyateitoku

QooQ